米尼価格:AmazonからRyzen 3を個人輸入。販売一覧表

AMD RYZEN

AMD RYZEN

米尼(Amazon.com)から、AMD製CPU: Ryzen 3 3300X, 3100, 3200Gを個人輸入するための、米尼価格表です。

米尼から個人輸入するやり方も解説しています。

Ryzen 3 3300X / 3100 / 3200G(ショップ検索)

「Ryzen 3300X」などでショップをキーワード検索するので、購入前にモデルと型番の確認をお願いします。

新製品は、ショップに商品ページが掲載されると表示されます。

AMD CPU(と関連モデル)を購入するためのサーチリンク一覧表
ショップ名Ryzen 3300X Ryzen 3100 Ryzen 3200G
ツクモ Ryzen 3300X Ryzen 3100 Ryzen 3200G
パソコン工房 Ryzen 3300X Ryzen 3100 Ryzen 3200G
アーク Ryzen 3300X Ryzen 3100 Ryzen 3200G
ソフマップ Ryzen 3300X Ryzen 3100 Ryzen 3200G
ひかりTV Ryzen 3300X Ryzen 3100 Ryzen 3200G
Yahoo! Ryzen 3300X Ryzen 3100 Ryzen 3200G
Amazon.co.jp Ryzen 3300X Ryzen 3100 Ryzen 3200G

CPUのスペック:

Ryzen 3 3300X(ショップ販売ページ)

Ryzen 3 3100(ショップ販売ページ)

Ryzen 3 3200G(ショップ販売ページ)

AMD : Ryzen 3 : Amazon.co.jp

最新の状況は、Amazonで確認してください。

AMD Ryzen 3 販売一覧表 (Amazon.co.jp)
AMD Ryzen 3 : Amazon.co.jp 状況 価格 Date Time (JP)
AMD Ryzen 3 3300X 2023/03/22 17:28 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 3 3100 2023/03/22 17:28 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 3 3200G 2023/03/22 17:40 JST 時点 詳細

免責 / 在庫・時間表記について

AMD : Ryzen 5 : Amazon.co.jp

最新の状況は、Amazonで確認してください。

AMD Ryzen 5 販売一覧表 (Amazon.co.jp)
AMD Ryzen 5 : Amazon.co.jp 状況 価格 Date Time (JP)
AMD Ryzen 5 7600X 在庫あり。¥37,1722023/03/22 17:34 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 5 5600X 在庫あり。¥24,7272023/03/22 17:43 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 5 5600 在庫あり。¥22,8192023/03/22 17:37 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 5 5500 在庫あり。¥15,8092023/03/22 17:38 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 5 3500 2023/03/22 17:33 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 5 3600 2023/03/22 17:28 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 5 3600X 2023/03/22 17:30 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 5 3400G 2023/03/22 17:30 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 5 3600XT 2023/03/22 17:42 JST 時点 詳細

免責 / 在庫・時間表記について

AMD : Ryzen 7 : Amazon.co.jp

最新の状況は、Amazonで確認してください。

AMD Ryzen 7 販売一覧表 (Amazon.co.jp)
AMD Ryzen 7 : Amazon.co.jp 状況 価格 Date Time (JP)
Ryzen 7 5800X3D 一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。¥55,7582023/03/22 17:43 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 7 7700X 在庫あり。¥50,3032023/03/22 17:43 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 7 5800X 在庫あり。¥34,6092023/03/22 17:43 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 7 5700X 2023/03/22 17:43 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 7 3700X 2023/03/22 17:43 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 7 3800X 2023/03/22 17:43 JST 時点 詳細
AMD Ryzen 7 3800XT 2023/03/22 17:43 JST 時点 詳細

免責 / 在庫・時間表記について

B550マザーボード(ショップ検索)

# 新製品は、ショップに商品の掲載が始まると表示されます。

「ASUS B550」などでショップをキーワード検索するので、購入前にモデルと型番の確認をお願いします。

B550マザーを購入するためのサーチリンク一覧表
ショップ名ASUS B550 MSI B550 Gigabyte B550 ASRock B550
ツクモ ASUS B550 MSI B550 Gigabyte B550 ASRock B550
パソコン工房 ASUS B550 MSI B550 Gigabyte B550 ASRock B550
アーク ASUS B550 MSI B550 Gigabyte B550 ASRock B550
ソフマップ ASUS B550 MSI B550 Gigabyte B550 ASRock B550
ひかりTV ASUS B550 MSI B550 Gigabyte B550 ASRock B550
Yahoo! ASUS B550 MSI B550 Gigabyte B550 ASRock B550
Amazon.co.jp ASUS B550 MSI B550 Gigabyte B550 ASRock B550

Ryzen 5 3600XT / 3600 / 3500(ショップ検索)

「Ryzen 3600XT」などでショップをキーワード検索するので、購入前にモデルと型番の確認をお願いします。

新製品は、ショップに商品ページが掲載されると表示されます。

AMD CPU(と関連モデル)を購入するためのサーチリンク一覧表
ショップ名Ryzen 3600XT Ryzen 3600 Ryzen 3500
ツクモ Ryzen 3600XT Ryzen 3600 Ryzen 3500
パソコン工房 Ryzen 3600XT Ryzen 3600 Ryzen 3500
アーク Ryzen 3600XT Ryzen 3600 Ryzen 3500
ソフマップ Ryzen 3600XT Ryzen 3600 Ryzen 3500
ひかりTV Ryzen 3600XT Ryzen 3600 Ryzen 3500
Yahoo! Ryzen 3600XT Ryzen 3600 Ryzen 3500
Amazon.co.jp Ryzen 3600XT Ryzen 3600 Ryzen 3500

CPUのスペック:

DDR4 メモリ(ショップ検索)

「DDR4 16GB」などのキーワードでショップ検索をするので、購入時に「規格」「メモリ容量」「枚数」を確認してください。

デスクトップ用とノートPC用があるので、購入前にモデルと型番の確認をお願いします。

DDR4メモリを購入するためのサーチリンク一覧表
ショップ名DDR4 16GB DDR4 32GB DDR4 64GB
ツクモ DDR4 16GB DDR4 32GB DDR4 64GB
パソコン工房 DDR4 16GB DDR4 32GB DDR4 64GB
アーク DDR4 16GB DDR4 32GB DDR4 64GB
ソフマップ DDR4 16GB DDR4 32GB DDR4 64GB
ひかりTV DDR4 16GB DDR4 32GB DDR4 64GB
Yahoo! DDR4 16GB DDR4 32GB DDR4 64GB
Amazon.co.jp DDR4 16GB DDR4 32GB DDR4 64GB

X570マザーボード(ショップ検索)

# 新製品は、ショップに商品の掲載が始まると表示されます。

「ASUS X570」などでショップをキーワード検索するので、購入前にモデルと型番の確認をお願いします。

X570マザーを購入するためのサーチリンク一覧表
ショップ名ASUS X570 MSI X570 Gigabyte X570 ASRock X570
ツクモ ASUS X570 MSI X570 Gigabyte X570 ASRock X570
パソコン工房 ASUS X570 MSI X570 Gigabyte X570 ASRock X570
アーク ASUS X570 MSI X570 Gigabyte X570 ASRock X570
ソフマップ ASUS X570 MSI X570 Gigabyte X570 ASRock X570
ひかりTV ASUS X570 MSI X570 Gigabyte X570 ASRock X570
Yahoo! ASUS X570 MSI X570 Gigabyte X570 ASRock X570
Amazon.co.jp ASUS X570 MSI X570 Gigabyte X570 ASRock X570

海外ショップは、米アマゾン と B&H がおすすめです

  • 米尼とB&Hは、キャンセル時やトラブル時の対応に不明点が少なく、きちんとしていると思います。
  • Neweggの掲載をやめました(理由:Trustpilotの評価
  • おすすめしませんが、やむを得ず Newegg で購入する場合は、必ずPaypal決済にしてください。返金される可能性が高くなります。

メーカー保証について

  • 米国でEVGA製品以外のものを買うと基本的にメーカー保証がないことが多いです。「メーカー名 個人輸入 保証」などで検索してみてください。
  • インテルは、i9 9900Kのときは国内でも保証対応してくれるという話 でしたが、今回(10900K など)はまだ確認を取っていません。
  • (他のメーカーを含め)初期不良だった場合、海外ショップの初期不良対応期間(米尼は30日)のうちに、サポートとやり取りして、アメリカへ送り返すことになります。
  • (初期不良期間後に)EVGA製品が故障した場合は、EVGA Asiaからサポートに連絡し、RMA手続きをしてから、台湾のEVGAに送ることになると思います。

米Amazonが直接販売、発送する商品について

基本的には、米Amazon(または B&H)が直接販売、発送する商品を購入することをおすすめします。

米尼(または B&H)の初期不良対応や、EVGA製品のメーカー保証を受けるために必要です(インテル製品含む)。

上記の初期不良対応や、メーカー保証について理解したうえで、マケプレで購入するのはありだと思います。

  • カート追加ボタンの近くに「Ships from and sold by Amazon.com.」と書かれているものが、米Amazonが直接販売、発送する商品です。
  • カートに入れる前に一度確認することをおすすめします。
  • B&Hについては、B&Hが直接販売、発送する商品がほとんどなので、一応気にしておく程度で大丈夫です。

クーポンについて

  • 米尼、B&Hともに、まれに価格付近にクーポンが表示されている場合があります。その場合、クリックすることでクーポンの適用が可能です。

ゲームバンドル・キャンペーンについて

  • 国内と海外のキャンペーン(ゲームバンドルなど)は別々なので、それぞれ確認する必要があります。また、海外で購入した商品で、国内のキャンペーンには応募できません。
  • 海外のゲームバンドル・キャンペーンで取得したゲームコードが、日本から有効化できるか?日本語が付いているかどうか?は、実際に試してみないと分かりません。
  • 購入した対象商品が発送されてから数日後、海外ショップからデジタルコードがメールで届きます(NVIDIA用、AMD用など)。
  • キャンペーン対象かどうかは、チェックアウト画面での表示を確認してください。表示が無い場合は対象外です。
  • Neweggで購入すると、海外のバンドルキャンペーンに参加できません。

ゲームコードの利用方法について

  • NVIDIAのキャンペーンは、GeForce Experience を起動してコードの入力を試します(バンドル対象のグラボを搭載したPCで実行します:R6Sの引き換え例
  • AMDのキャンペーンは、AMD Rewards から手続きすることになると思います。コードの申請時には、バンドル対象のPCパーツを搭載したマシンから手続きをする必要があります。
  • 海外キャンペーンのため、コードを日本から有効化できない可能性と、ゲームに日本語が無い可能性もあります。

米尼の対象商品をダンボールに入れてもらう方法

米尼で「Ship in Amazon packaging」指定対象の商品が増えています。指定方法はこちら

チェックアウト画面で指定するのを忘れると、ダンボールに入れて発送してもらえないので、注意してください。

米尼は、新PCパーツの発売後しばらくの間、日本へ発送しない場合があります。その場合、しばらく日数が経つと基本的には解除されます。

海外ショップから個人輸入する方法

Ryzen 3 3300X(海外ショップ)

Ryzen 3 3100(海外ショップ)

Ryzen 3 3200G(海外ショップ)

AMD : Ryzen 3 : Amazon.com

最新の状況は、Amazonで確認してください。

AMD Ryzen 3 販売一覧表 (Amazon.com)
AMD Ryzen 3 : Amazon.com 状況 価格 Date Time (US)
AMD Ryzen 3 3200G
AMD Ryzen 3 3100
AMD Ryzen 3 3300X

Disclaimer / 在庫・時間表記について

AMD : Ryzen 5 : Amazon.com

最新の状況は、Amazonで確認してください。

AMD Ryzen 5 販売一覧表 (Amazon.com)
AMD Ryzen 5 : Amazon.com 状況 価格 Date Time (US)
AMD Ryzen 5 5600X
AMD Ryzen 5 3600X
AMD Ryzen 5 3400G
AMD Ryzen 5 3600
AMD Ryzen 5 5600
AMD Ryzen 5 3600XT
AMD Ryzen™ 5 7600X

Disclaimer / 在庫・時間表記について

AMD : Ryzen 7 : Amazon.com

最新の状況は、Amazonで確認してください。

AMD Ryzen 7 販売一覧表 (Amazon.com)
AMD Ryzen 7 : Amazon.com 状況 価格 Date Time (US)
AMD Ryzen 7 5800X
AMD Ryzen 7 3800X
AMD Ryzen 7 3700X
AMD Ryzen 7 5700X
AMD Ryzen 7 5800X3D
AMD Ryzen 7 3800XT
AMD Ryzen™ 7 7700X

Disclaimer / 在庫・時間表記について

AMD : Ryzen 9 : Amazon.com

最新の状況は、Amazonで確認してください。

AMD Ryzen 9 販売一覧表 (Amazon.com)
AMD Ryzen 9 : Amazon.com 状況 価格 Date Time (US)
AMD Ryzen™ 9 7950X3D
AMD Ryzen™ 9 7900X3D
AMD Ryzen 9 3950X
AMD Ryzen 9 5900X
AMD Ryzen 9 5950X
AMD Ryzen 9 3900X
AMD Ryzen 9 3900XT
AMD Ryzen™ 9 7950X
AMD Ryzen™ 9 7900X

Disclaimer / 在庫・時間表記について

最新のインテルCPUと、Ryzenシリーズとの比較記事

最新のインテルCPUと、Ryzenシリーズとの比較記事です。

第11世代 Intel Core シリーズ(レビュー記事)

3/30 22:00 に発売となり、レビューが解禁されました。下のページからチェックしてみてください。

海外記事:

海外動画(スマホだとグラフが見づらいです):

がありますが、

  • その他のメーカーでは、基本的には、Amazon.comの初期不良期間(30日)の対応しかない

という違いがあります。ですから、初期不良期間を過ぎて故障してしまった場合、EVGAでは保証がありますが、他メーカでは保証がない場合がほとんどですので、購入前に調べて、その上で購入してください。

また、EVGAなどのメーカー保証を受けるためには、海外正規販売店の米Amazon、B&Hが直接販売する商品を購入することも大事です。

ぽけこめの米尼価格表を使うと直接販売する商品(マケプレ以外)が買いやすいので、是非活用してみてください。

【2018年8月28日】EVGAサポートさんにEVGA製品の保証内容について、実際に質問してみました

長い記事なのでお暇なときにでも読んでください。

【2018年10月18日】インテルサポートさんに、米Amazonで購入した「Core i9 9900K」の保証が受けられるか聞いてみました。

結論から言うと、9900Kの正規BOX品(米尼などの正規販売代理店が直接販売する商品)であることが確認できれば、日本国内で保証対応を受けられるそうです。

他のCPUモデルや製品(NUC、SSD、メモリ)については、インテルサポートさんに直接問い合わせてください。保証対象となる可能性はありそうです。

おすすめのゲーミングPC構成・スペック

おすすめのゲーミングPC構成とスペックです(現在更新中)。

おすすめの自作 / BTO ゲーミングPCスペック、セール情報まとめ

為替レートの変動について

こちらでドル円の為替レートを確認しましょう。

USD決済は配送処理時に為替レートが確定するので、予約などで入荷予定日が先の商品(5日~30日以上、もしくは入荷時期が未定の場合)は、注意が必要です。

為替レートの変動が激しい時や、入荷予定日が先の商品は「JPY決済をして事前に決済金額を確定しておく」ほうが安全と言えます。

2020年3月現在の傾向として、米尼のJPY決済をそのままするか、JCBカードのUSDJPY提示レートが有利な様子です。

VISAとMasterのレート比較では、Masterカードが有利な場面が多い様子です。

具体的には、米尼の決済画面で表示されるJPYレートや、クレカのUSDJPYレート(Master | VISA | JCB)を参考にしてください。「Bank Fee」は1.6 ~ 2.16%くらいです。

参考記事:米尼の支払いで得するクレジットカードの選び方

また、米尼のJPY決済は、Visa / Master / Amex を選択した場合に表示されます(参考:About the Amazon Currency Converter)。

JCBカードは、基本的にUSD決済のみとなります。

そして、ビザ、マスター、アメックスにおいても、発売前の予約で入荷日が先の商品(新発売など)では、USD決済のみとなる場合があります。

Amazon.comから個人輸入する方法

米尼:Amazon.com から個人輸入する方法が知りたい方は下記のページへ。色々なPCパーツや商品に応用が可能です。

米尼:Amazon.com のほか、B&H でも様々な商品(EVGAグラボなど)を購入できます。

Ryzen 3 ニュースまとめ

Ryzen 3のニュースです。

Ryzen 3 レビューまとめ

最新のインテルCPUと、Ryzenシリーズとの比較記事

最新のインテルCPUと、Ryzenシリーズとの比較記事です。

第11世代 Intel Core シリーズ(レビュー記事)

3/30 22:00 に発売となり、レビューが解禁されました。下のページからチェックしてみてください。

海外記事:

海外動画(スマホだとグラフが見づらいです):