ぽけこめ

ぽけこめ
「ぽけこめ」では、主にPCパーツのニュースや、PCパーツの新発売情報などを記事にしています。
BTOゲーミングPC
BTOゲーミングPCの販売リンクです。
BTOゲーミングPC(販売ページまとめ)
下記のページでは、搭載CPU / グラボ別のBTOゲーミングPCをまとめています。
ページの前半部分は各ページでほぼ共通です。
Ryzen 5000 シリーズ:
- Ryzen 9 5950X搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック
- Ryzen 9 5900X搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック
- Ryzen 7 5800X搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック
- Ryzen 5 5600X搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック
GeForce RTX 3000 シリーズ:
- RTX 3090搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(9/24 発売)
- RTX 3080搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(9/17 発売)
- RTX 3070搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(10/29 発売)
- RTX 3060 Ti搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(12/2 発売)
Radeon RX 6000 シリーズ:
- RX 6900 XT搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(12/11 発売)
- RX 6800 XT搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(11/20 発売)
- RX 6800搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(11/20 発売)
自作PC、BTOパソコン(おすすめスペック構成)
自作PCとBTOのおすすめ構成(ゲーミング用)です。
おすすめの自作 / BTOゲーミングPC:スペック構成など
主要スペック以外にも注意したほうが良いポイントなどを詳しく解説しているので、良かったら参考にしてください。
おすすめの自作ゲーミングPCパーツの構成・スペック(2021年1月)
自作PCパーツの構成に迷っている場合はこちらへ。BTO版に比べ、より詳しい内容になっています。
自作PC:ハイエンド ~ ミドルレンジの構成を、コスパも考えつつまとめてます。
おすすめのBTOゲーミングPCの構成・スペック(2021年1月)
BTOゲーミングPCの構成に迷っている場合はこちらへ。自作PC版に比べ、シンプルな内容になっています。
BTOパソコン:ハイエンド ~ ミドルレンジの構成を、コスパも考えつつまとめてます。
グラボ販売まとめ
RTX 3090 / 3080 / 3070 の販売まとめです。
国内ショップ:RTX 3000シリーズ(RTX 30:各メーカー)
国内ショップの検索リンクを掲載しています。
- RTX 3090(価格 / 予約 / 在庫)
- RTX 3080(価格 / 予約 / 在庫)
- RTX 3070(価格 / 予約 / 在庫)
- RTX 3060 Ti(価格 / 予約 / 在庫)
- RTX 3060(価格 / 予約 / 在庫)
国内ショップ:RX 6000シリーズ(各メーカー)
国内ショップの検索リンクを掲載しています。
海外ショップ:RTX 3000シリーズ(EVGA/各メーカー)
米尼の価格/在庫状況と、B&H、国内ショップの検索リンクを掲載しています。
- RTX 3090(米尼 / B&H / 個人輸入)
- RTX 3080(米尼 / B&H / 個人輸入)
- RTX 3070(米尼 / B&H / 個人輸入)
- RTX 3060 Ti(米尼 / B&H / 個人輸入)
- RTX 3060(米尼 / B&H / 個人輸入)
海外ショップ:RX 6000シリーズ(各メーカー)
米尼の価格/在庫状況と、B&H、国内ショップの検索リンクを掲載しています。
商品ページを確認して掲載していきます。
全ての商品ページが公開されるまで、しばらくお待ちください。
CPU販売まとめ
CPU販売ページのまとめです。
国内ショップ:AMD Ryzen 5000シリーズ
海外ショップ:AMD Ryzen 5000シリーズ
米尼の価格/在庫状況と、B&H、国内ショップの検索リンクを掲載しています。
自作PCパーツニュース
PCパーツに関するニュースのまとめ記事です。
グラボ:
- GeForce RTX3000(RTX 30)ニュース、噂、価格、発売日:RTX 3080 Ti / 3070 / 3060 / 3050 海外情報まとめ
- (RX6000のニュース/噂/価格/発売日) Radeon RX 6900 XT / 6800 XT / 6800の海外情報まとめ
CPU:
- (ニュース/噂/価格/発売日) Intel Core i9 11900K, i7 11700K, i5 11600Kの海外情報まとめ
- (Ryzen 5000 のニュース/噂/価格/発売日) R9 5950X, 5900X, R7 5800X, R5 5600Xの海外情報まとめ
Windows Updateを速くする方法
一番人気のあるコンテンツとしては「Windows Updateを速くする方法」がありまして、主にVista、Win7、8.1に対応しています。
Windowsの更新が遅くて悩んでいる方は、一度読んでみてください(毎月更新)。
東京電力からENEOSでんきへの乗り換え
次は、電力自由化に関するページ。主に東京電力とENEOSでんきについて扱っています。
電気代を安くしたい方や、まだ電力会社を乗り換えたことのない方、電気の変更に興味がある方におすすめのページです。かなり簡単に乗換えが出来ます。
EVGA GeForce GTXに関するベンチマークなど
まだまだ数は少ないですが、RTX 3090 / 3080 / 3070などの新製品が発売された際には、増えていくと思います。
体力や資金的な関係で、あまり記事をUPすることが出来てはいませんが、これからもレビューは更新し続ける予定です。
また、2018年現在には解決済みの話ですが、EVGA製のグラボについて、2016年11月当時に起こった、ネガティブな話題の情報をまとめていました。
いまのところ、ぽけこめはPCパーツメーカー様から直接スポンサードされていないので、各メーカーの製品に対するネガティブな話題も扱うことが出来ています。
これからもこういった話題が出たときは、情報をまとめられると良いな、と思っています。
当時、個人的にこの話題はかなり痛かったのですが、積極的にEVGA製品を紹介していたので、まとめられることはやろうと思っていました。専門用語がたくさん出てきましたし、英語を把握するのも難しかったです。
ぽけこめ内の広告について
ぽけこめでは、Googleアドセンス広告を設置していません。
その代わり、主に国内外のショップ様のテキスト広告を設置しています。
テキスト広告については、最適な形が見つかるまで、試行錯誤していきます。
赤字で鯖代が出ないなど、どうしても無理だったらアドセンスを設置することもあるかもしれませんが、そのときは、やっぱり無理だったんだなと、思っていただければ・・・。
裏でかなり重いプログラムやデータベースを運用しているために、見かけよりもサーバ代と人的コストがかなり掛かってしまいまして、実験もかねて、出来るところまでやってみたいと思っています。
どのくらい重い処理してるの?
一般的なレンタルサーバでは速攻で追い出されるレベルの負荷が掛かっていまして、自身で積極的に鯖運営・管理をしないことには、続けられません(鯖から追い出されます)。
こういった実験的な要素をかなり含んでいるサイトですが、これからもコツコツと使いやすく楽しめるページ作りを心がけますので、少しずつ変化していくページを眺めつつ使っていただけると嬉しいです。
まだ使いづらい部分もありますが、日々ちょっとずつ改善していきます。
当サイト(ぽけっとコメント)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
おすすめの自作 / BTOゲーミングPC:スペック構成など
主要スペック以外にも注意したほうが良いポイントなどを詳しく解説しているので、良かったら参考にしてください。
おすすめの自作ゲーミングPCパーツの構成・スペック(2021年1月)
自作PCパーツの構成に迷っている場合はこちらへ。BTO版に比べ、より詳しい内容になっています。
自作PC:ハイエンド ~ ミドルレンジの構成を、コスパも考えつつまとめてます。
おすすめのBTOゲーミングPCの構成・スペック(2021年1月)
BTOゲーミングPCの構成に迷っている場合はこちらへ。自作PC版に比べ、シンプルな内容になっています。
BTOパソコン:ハイエンド ~ ミドルレンジの構成を、コスパも考えつつまとめてます。
- (RTX3000のニュース/価格/発売日) RTX 3090, 3080, 3070, 3060の海外情報まとめ
- (スペック/発売日) GeForce RTX 3000シリーズ (グラボ/仕様)
- RTX3080のベンチマーク・レビュー記事、動画リンクまとめ(国内/海外)
BTOゲーミングPC(販売ページまとめ)
下記のページでは、搭載CPU / グラボ別のBTOゲーミングPCをまとめています。
ページの前半部分は各ページでほぼ共通です。
Ryzen 5000 シリーズ:
- Ryzen 9 5950X搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック
- Ryzen 9 5900X搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック
- Ryzen 7 5800X搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック
- Ryzen 5 5600X搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック
GeForce RTX 3000 シリーズ:
- RTX 3090搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(9/24 発売)
- RTX 3080搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(9/17 発売)
- RTX 3070搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(10/29 発売)
- RTX 3060 Ti搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(12/2 発売)
Radeon RX 6000 シリーズ:
- RX 6900 XT搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(12/11 発売)
- RX 6800 XT搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(11/20 発売)
- RX 6800搭載:BTOゲーミングPC:おすすめスペック(11/20 発売)
Amazonの販売商品について
- Amazon.com の時間表記を PST(太平洋標準時)、PDT(太平洋夏時間) に変更しました(冬:日本時間から-17時間 / 夏:-16時間)。
- Amazon.co.jp の商品については「JST(日本標準時)」で表記しています。
- 商品の詳細な状況については、Amazon.co.jpのヘルプを参考にしてください。
- 当ブログ上に表示している商品の状況は、正確な表記ではない場合があります。最新の情報・状況は、Amazonの商品販売ページと上記ヘルプを確認してください。
Disclaimer: 免責
Disclaimer: About price and availability of Amazon.com
Product prices and availability are accurate as of the date/time indicated and are subject to change. Any price and availability information displayed on [relevant Amazon Site(s), as applicable] at the time of purchase will apply to the purchase of this product.
CERTAIN CONTENT THAT APPEARS [IN THIS APPLICATION or ON THIS SITE, as applicable] COMES FROM AMAZON. THIS CONTENT IS PROVIDED ‘AS IS’ AND IS SUBJECT TO CHANGE OR REMOVAL AT ANY TIME.
免責:Amazon.co.jp の価格、発送可能時期について
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
[「本アプリケーション内」/「本サイト上」]で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
2021/01/13